京田辺市・精華町から通える歯科・歯医者・歯科医院

〒610-0315 京都府京田辺市同志社山手1丁目1番地1 フォレストモール京田辺内
JR学研都市線「三山木」駅・近鉄「三山木」駅より徒歩15分、バス5分、タクシー3分
フォレストモール京田辺内 駐車場約400台完備

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜日は診療しております。

ご予約・お問合せはこちらへ

050-8880-8658

スタッフブログ

歯茎の腫れを治す方法について

こんにちは、京田辺市・精華町のあゆみ歯科クリニック京田辺同志社山手院長、小木曽です。今日は、歯茎の腫れについてお話しします。腫れた歯茎は、痛みや不快感を伴い、生活に支障をきたすことがあります。そのため、早めに適切な対処を行うことが重要です。

 

 

歯茎が腫れる原因

歯茎の腫れの原因には、以下のようなものがあります。

  1. 歯周病: 歯茎の炎症が進行すると、歯周病になります。
  2. 虫歯: 虫歯が進行すると、腫れが生じることがあります。
  3. 感染症: ウイルスや細菌による感染が原因です。
  4. 口腔衛生の不足: 不適切なブラッシングやフロスの使用が影響します。
  5. 外的要因: 刺激や外傷によって腫れが生じることもあります。

 

 

自宅でできる対策

腫れを感じた際に、自宅で試せる方法をいくつかご紹介します。
 

1. 塩水でのうがい
ぬるま湯に塩を溶かし、うがいをすることで、口内のバイ菌を減少させることができます。塩水には抗炎症効果があり、腫れを和らげる助けになります。1杯のぬるま湯に小さじ1の塩を加え、1日数回うがいを行いましょう。

2. 冷却
腫れた部分を氷や冷たいタオルで冷やすことで、血流が抑えられ、腫れを軽減できます。15分ほど冷やし、その後少し時間を置くことを繰り返すと良いでしょう。

3. 優しいブラッシング
腫れた部分を優しくブラッシングすることが重要です。強く磨かず、優しいタッチで行うよう心掛けましょう。

 

生活習慣の見直し

腫れを予防するためには、生活習慣を見直すことも大切です。
 

1. 食事に注意
糖分や酸の多い食べ物は、口内のバイ菌を増やす原因となります。ビタミンCが豊富な食品を積極的に摂取し、免疫力を向上させることが重要です。

​2. 定期的な歯科診察

歯科医院での定期チェックを受けることが重要です。早期に問題を発見し、適切な治療を受けることで、大きなトラブルを避けることができます。

 

受診の必要性

自宅での対策を試しても改善しない場合や、痛みがひどくなった場合は、早めに歯科医院を受診しましょう。特に次のような症状が見られる場合は、早急に受診が必要です。

  • 腫れがひどくなる
  • 出血が止まらない
  • 発熱や全身の不調を感じる
  • 噛むと痛みを感じる

 

結論

歯茎の腫れは多くの方が経験する問題ですが、適切な対策を取ることで改善が期待できます。日々の口腔衛生を見直し、定期的に歯科医院を訪れることが、健康な歯茎を保つための基本です。何かお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。

京田辺市・精華町のあゆみ歯科クリニック京田辺同志社山手院長、小木曽でした。あなたの健康な口元を守るために、全力でサポートしますので、お気軽にお越しください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

050-8880-8658

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00

※祝日がある週の木曜日は診療しております。
休診日:木曜・日曜・祝日

050-8880-8658

〒610-0315
京都府京田辺市同志社山手1丁目1番地1
フォレストモール京田辺内

JR学研都市線「三山木」駅・近鉄「三山木」駅より徒歩15分、バス5分、タクシー3分
フォレストモール京田辺内 駐車場約400台完備

あゆみ歯科クリニック京田辺同志社山手では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!